弊ブログの立ち上げが2021年3月。
絵本の紹介を始めたのが2021年8月末。
(8月以前に書いた雑記記事はほとんど削除済)
絵本や書籍を紹介し始めてから約5ヵ月。
投稿記事数は55になりました!
そして密かな目標にしていた
を達成することができました。
100冊達成記念ということで、筆者がこれまで投稿した中で特に気に入っている記事を紹介させていただきたいと思います。
最後には絵本やブログに対する想いを書いていますので、お付き合いいただけると幸いです。
伊藤有花(いとうゆか)と申します
関西在住・小5長男と小1長女と暮らす
事務のアルバイトのかたわらWebライターの仕事をしている
これまでに我が子に絵本を1000冊以上読み聞かせた(はず!)
(令和4年1月現在の情報です)
絵本を好きになったきっかけ・島田ゆかさん
私が大学生の時、友人と一緒に訪れた絵本原画展で島田ゆかさんの原画を見たのが出会いでした。
そして母になり、バムとケロの絵本を手に取った時に
と再会を果たしたのです。
絵本を好きになるきっかけにもなった島田ゆかさんの絵本の紹介記事はこちらです。
- バムとケロのそらのたび
- バムとケロのさむいあさ
- うちにかえったガラゴ
いとうゆか こんにちは!いとうゆかです 皆さんは『バムとケロ』という絵本キャラクターをご存じですか? 天真爛漫で甘えん坊なケロちゃん(かえる)と、そんなケロちゃんを優しく見守るお世話好きのバム(犬)。 2人はお菓[…]
ここちゃんが可愛い・さこももみさん
図書館に並べられている絵本を見てジャケ買いならぬジャケ借りでした!
さこももみさんの描く女の子は可愛さとリアリティを兼ね備えています。
主人公ここちゃんのクセがかった茶色い髪、ほっぺからあごにかけたぷくぷくライン、関節の愛しいくびれにご注目。
- かたっぽさんどこですか?
- いっしょにねてあげる
- こねこのえんそく はるののはら
ご訪問いただきましてありがとうございます。 今回は私が図書館で見かけるたびに何度も借りてしまう絵本を紹介したいと思います。 いとうゆか だって絵がむちゃくちゃ可愛くてストーリーもとっても素敵だから!! 今回は私が[…]
名作ぞろい・ヨシタケシンスケさん
ヨシタケシンスケさんの頭の中ってどうなっているのだろう?
日常の些細な出来事や疑問がヨシタケさんの手にかかると、大人も子どもも惹きつける素敵な絵本になってしまうのです。
時に笑って、時に考えさせられて、時にちょっぴり胸が苦しい。
ヨシタケシンスケさんには感情の全方位を支配されている!?
- おしっこちょっぴりもれたろう
- なつみはなんにでもなれる
- あんなにあんなに
いとうゆか ご訪問ありがとうございます イラストっぽいタッチの少年少女のキャラクターと、常識を打ち破り想像力を掻き立てるストーリーが魅力的なヨシタケシンスケさんの絵本をご存じでしょうか? 絵を見たら、あっ!と思う方[…]
第1位に選ばれました!
- ねぐせのしくみ
- もうぬげない
- わたしのわごむはわたさない
- あきらがあけてあげるから
想像もつかないストーリーと味のあるイラストや手書きの文字が魅力のヨシタケシンスケさんの絵本。 いとうゆか 我が家の子どもたちも私も、ヨシタケさんの絵本が大好き! 図書館で何度も借りて楽しんでいる絵本のひとつです。 […]
永遠の推し・くまのがっこうジャッキー
私にとって絵本界のアイドル・永遠の推しくまのがっこうのジャッキーです。
ジャッキーは12人兄妹の一番末っ子、そして唯一の女の子。
いたずらっこで甘えんぼで泣き虫で頑張り屋さん。
お兄ちゃんたちのお母さん代わりになると言ってはりきるジャッキーですが
うまくいかずにあ~~~ん!と泣いてしまう…。
そんなジャッキーが大好きだ!
そしてジャッキーを大切に想うお兄ちゃんたちのことも大好きになりますよ。
キュートな言葉づかいや兄妹の絆を描いた素敵なストーリーだけでなく、夢の世界に迷い込んだかのような美しいイラストにも魅了されます。
- ジャッキーのしんゆう
- ジャッキーのトマトづくり
- ジャッキーのうんどうかい
おしゃれでキュートなジャッキーが、 いたずら好きでお世話好きなジャッキーが、 頑張り屋さんで泣き虫なジャッキーが、 いとうゆか 大好きだぁーーー!! 【写真引用:ブロンズ新社】 と、いうわけで今回は、私が[…]
リラックマの生みの親・ゆめぎんこう
リラックマのデザインをされたコンドウアキさんによる絵本です。
ゆめぎんこうはお客さまの夢を買って夢のアメに変え、そしてそのアメを売るお店。
店主のぺんぺんと何やら事情を抱えているお客さんとの心温まる交流が描かれています。
リラックマやうさぎのモフィなど、たくさんの人の心を掴む大人気キャラクターを生み出してきたコンドウアキさん。
そんなコンドウさんが描く絵は優しく繊細に描かれていて、やっぱり心を掴まれる!
- ゆめぎんこう
皆さんは、眠りから目が覚めた時に いとうゆか あー今の夢もっと見ていたかった! と思うことはありませんか? 大好きな人と一緒にいる夢 空を飛んでいる夢 自分が憧れていた姿になっている夢 一度[…]
- ゆめぎんこう ちいさなおきゃくさま
先日、弊ブログでコンドウアキさんの『ゆめぎんこう』という絵本を紹介させていただきました。 【作・コンドウアキ(白泉社)】 ぺんぺんともぐもぐが切り盛りするゆめぎんこうは、お客さまの夢を買い取ってアメにしてそのアメを売るお店です。 […]
元祖わるだくみねこ集団・11ぴきのねこ
11ぴきのねこを子どもの頃に読んだことがある!というお母さんお父さんもいらっしゃるのではないでしょうか?
馬場のぼるさんが描く優しいタッチの絵にほのぼのとした気分になれますよね。
悪だくみをするけれども、何もうまくいかない11ぴきのねこたち。
にゃごにゃご。
欲望のままに行動しますが最後には痛い目にあってしまう、どうにもこうにも憎めない悪だくみねこ集団なのです。
- 11ぴきのねことあほうどり
- 11ぴきのねことぶた
- 11ぴきのねことへんなたこ
いとうゆか ご訪問ありがとうございます 絵本界のわんぱくネコ集団『11ぴきのねこ』シリーズを紹介したいと思います。 [caption id="attachment_1437" align="aligncenter"[…]
11ぴきのねこはグッズもたくさん展開されていますよ。
いとうゆか 11ぴきのねこは好きですか? 弊ブログでは大好きな絵本を紹介させていただいておりますが、今回は絵本キャラクターの商品の紹介です。 令和4年5月5日現在、絵本ナビサイトで11ぴきのねこ耐熱グラスを限定発売[…]
新世代わるだくみねこ集団・ノラネコぐんだん
11ぴきのねこが元祖わるだくみねこ集団であるならば、新世代はこの方々ではないでしょうか?
そう!ノラネコぐんだんです。
ワンワンちゃんのお店に侵入しては失敗してドッカーーンと吹き飛ばされる。
お説教からの反省して仕事のお手伝い。
どうして悪だくみをするねこさんたちは、何もかもうまくいかないのでしょう。笑
- ノラネコぐんだんアイスのくに
- ノラネコぐんだんケーキをたべる
- ノラネコぐんだん海の果ての怪物
- ノラネコぐんだん金色の魔法使い
いとうゆか 絵本界の愛すべき悪だくみネコ集団といえば誰を思い浮かべますか? 11ぴきのねこシリーズ? そうですね!それも正解です! ところが今回私が紹介したいのは、11ぴきではなく8ひきのネコたちです。 […]
- ノラネコぐんだんラーメンやさん
いとうゆか ご訪問ありがとうございます! ワンワンちゃんの不在に侵入、からのトラブル発生!? ドッカーーン!からのお説教を受けて反省。 ワンワンちゃんのお手伝いをして大団円。 かと思いきや仕事はまだ終わっていなかっ[…]
こども六法
これからを生きて行く子どもたちに少しでも正しい法律の知識を身につけて欲しい。
いじめは犯罪であること。
誰かをいじめて良い理由なんてひとつもないこと。
もし苦しいのであれば、逃げる道があること。
学校と家だけが自分の世界のすべてじゃないこと。
身につけた法律の知識はいじめや暴力から自分を守る武器になる。
この本を読んで世界を広げてみませんか?
- こども六法
皆さんは法律に興味はありますか? 法律をどれくらい知っていますか? いとうゆか だいたいの善悪の判断はつくけれど、細かいところまではちょっと… という方、多いかもしれません。 もちろん私も! 大人です[…]
モヤモヤそうだんクリニック
人生って納得できないことばかり!
どうして学校にスマホを持って行ってはいけないの?
なんで勉強しないといけないの?
どうやったらやる気は起こるの?
記憶力が上がる方法ってある?
この本を読めば皆さんの学校や勉強や友達や人生との向き合い方が変わるかも?
脳科学者の池谷裕二さんが、小学生から寄せられたモヤモヤにお答えします!
- モヤモヤそうだんクリニック
皆さんは脳のことをどれくらい知っていますか? いとうゆか 人間の体の中で、とっても大事な部分っていうのは知ってるけど… 脳のこと、そんなに詳しくはないですよね。 では、皆さんはこんな経験はありませんか? 掃[…]
おわりに
100冊の紹介を達成できました
昨年の8月末に絵本を紹介し始めた時は年内に100冊を達成できるかな?と思っていたので想定よりも時間がかかってしまいました。
早く目標を達成することを重視してしまうと質の低い記事を書いてしまいそうなので、年内に…という目標は潔く諦めることにしました。
実際、この絵本を紹介しよう!と思っても記事を書く手が進まない時もあります。
そんな時は、あまり魅力を感じなかったのだなと判断して他の絵本のリサーチを始めます。
それらしいことを書けばそれらしい記事になるのですが、そこは妥協をしたくないのです。
記事を投稿するまでの過程
絵本をリサーチして、出版社の著作権のルールを調べて、図書館で借りて(場合によっては予約して)、子どもに読み聞かせをして、その絵本の魅力を記事に落とし込む。
その際、出版社からその絵本がどのように紹介されているか、対象年齢は何歳とされているのか、また読者のレビューを読んで皆さんはどのようにして楽しんだのかも目を通すようにしています。
キャラクターがグッズになっているか、YouTube動画で紹介されているかも確認します。
そして記事を投稿した際は、ルール通りに出版社さまにご報告をしています。
(出版社によって連絡が必要なところ、不要なところがあります。)
見えないところで地味な作業をしているわけですが、それはきっとどのブロガーさんも一緒ですよね?
絵本の多さに圧倒される
長男が2歳の時から(現在は11歳)絵本をたくさん読んできたので、かなりの絵本を知っているのでは?と息巻いていましたが、調べてみると絵本の数の多さに圧倒されます。
でもそれだけ、まだまだ素敵な絵本と出会える可能性を秘めているということですよね。
気になった絵本を図書館で予約しすぎて予約枠がパンパンになる日々です。
次々と「予約図書の準備ができましたよ」のメールが届き、手元にある絵本の記事を書いては返却して、新たな絵本を受け取りまた記事を書く。
我ながら
と思うこともあります。笑
でもリサーチから記事を産み落とすまでのすべての作業が楽しく感じられるのです。
絵本と出会うのも、想いを文章にするのも、出版社さまとのやりとりも、記事を皆さんに読んでいただくことも。
それぞれ違った楽しさがある!
このブログが目指しているもの
自己満足で運営しているような弊ブログですが、ふと、どんなブログでありたいかと考えてみました。
弊ブログを読んだ子育て中のお母さんお父さんが
- 子どもと図書館に行ってみるか…
- ふだん行かないけれど本屋の絵本コーナーをのぞいてみよう
- この本、いとゆかブログで紹介されてたかも…
また、保育士さんや読み聞かせボランティアさんが
- 絵本選びの参考になる
- この絵本を子どもたちに読んであげたい!
- いとゆかブログで紹介されていた絵本で子どもたちが喜んでくれた
そう思っていただけることがあればブログ冥利に尽きますね。涙
弊ブログが、皆さまと絵本の出会いのきっかけになればとても嬉しく思います。
だって絵本のある暮らしってこんなに素晴らしい!
皆さんは絵本は好きですか? 子どもの頃、お家の方に読んでもらった記憶がありますか? そして、誰かに絵本を読み聞かせたことはありますか? 絵本って子どもに読み聞かせたほうがいいの? 読み聞かせて何か良いことあるの? 今日はそ[…]
これからもよろしくお願いします
我が子は長男が小学5年生、長女が小学1年生になりました。
いつまで一緒に絵本を読んでくれるのだろう?
もう少し母ちゃんの趣味に付き合ってねと思っているこの頃でございます。
そしていつも記事を読んでくださる皆さまのおかげで続けることができています。
今後とも皆さんの暮らしを彩る素敵な絵本や書籍を紹介していきたいと思っていますので、よろしくお願いします。
それでは本日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。